『絵本マップ~南丹高校が考えた子育て支援~』の小冊子を店頭で配布しています

この冊子を制作されたのは、京都府立南丹高等学校 第三学年 総合的な探求の時間 子育て支援班「絵本調査隊」のみなさんです。
当店にも取材に来てくださいました。
地元亀岡における子育て支援の在り方について、高校生の立場から考え、調査して、素敵な冊子として完成されました。
地元の保育園で保護者さんにアンケートをされて、亀岡の子育て環境の良いところ、物足りないところなど、子育て現場の生の声を聞かれました。
そこで、絵本の読み聞かせの大切さに触れられ、亀岡市内で読み聞かせを実施されている図書館をマップにして情報提供することで、多くの保護者さんとお子さんが読み聞かせを体験できるよう、冊子にまとめてくださっています。
生徒さんたちの「推し絵本」も紹介されていて、地域の子育てを応援したいという熱い思いに溢れる冊子です。
ぜひ手に取ってご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません