学研 千代川教室(学習塾)

当教室の学習は『ゆっくり・じっくり・ていねいに』
学研千代川教室は、京都府亀岡市千代川町にある学習塾で、教室は『絵本の店 さわだ書店』の中にあります。
現在、当教室では幼児さん(年少・年中・年長)から中学1年生までのお子さんが学んでおられます。
また、0・1・2・3歳児のお子さん向けには、「Petit Pas」というプログラムで、絵本の読み聞かせや簡単な工作などをして、これからの学習に備えた知育に取り組んでいます。


当教室では、生徒さん一人ひとりに目を向けて、語りかけ、褒めて「やる気」を伸ばすため、あせらずに一つ一つステップを踏みながら、根気強く指導します。
根気強く諦めずに努力すれば、必ず良い結果として表れてきます。
その喜びは、自分への自信となって自己肯定感を高めてくれます。
自分のことが好きになると気持ちに余裕が生まれ、周りや相手のことも思いやれる優しい心も育んでくれるのです。
また、学研教室は年齢や学年にこだわらず、その子にあった学習レベルからスタートします。
大切なのは基礎固めで、自分で考え、学ぶこと。
その習慣が身に付けば、お子様の本来持つ力は、グングンと伸びていきます。
当教室の指導方針は『ゆっくり、じっくり、ていねいに』。
ぜひ無料体験学習で、学力到達度の確認テストと2回の教室&家庭学習をお試しください!
保護者様との二人三脚で、一緒に学力と成績アップを目指しましょう!
読書を積極的に推進しています
絵本の専門店にある学習塾ということで、読書を推進しています。
毎月第4土曜日には、『絵本の店 さわだ書店』の店内にて、地元在住の絵本・童話作家 北川チハル先生と一緒に読み聞かせイベント「おはなしひろば」を開催しています。


このような取り組みを通じて、『絵本の店 さわだ書店』・「学研千代川教室」ともに、知育学習・教育を通じて地域にお住いの保護者様とお子さんが集えるコミニュケーションの場としたいと思っています。
当教室でお子さんに、一緒に学ぶことの楽しさ・学習が身につく喜びを、ぜひ体感させてあげてください!
当教室の特徴や指導方針など詳しくは、下記のページをぜひご覧ください。
学習日・時間・教科について
学研千代川教室での学習日と時間です
| ・幼児(年少・年中・年長) | 15:00~16:00 | ・月曜日・木曜日(週2回) ・火曜日・金曜日(週2回)  | 
| ・小学1年生~小学6年生 | 16:00~17:00(低学年) 17:00~18:00(中・高学年)  | ・月曜日・木曜日(週2回) ・火曜日・金曜日(週2回)  | 
| ・中学生 | 18:30~20:30 | 火曜日・金曜日(週2回) | 
基本の学習日は表の通りですが、保護者さんのお仕事の都合や他の習い事などご家庭の事情もあると思います。
学習日・時間はできる限りご相談に応じます。お気軽にお問合せください。
教科は、国語・算数(数学)・英語・理科・社会です。
このうち、国語と算数は必須ですが、英語も加えた3教科での学習を基本としています。
理由は、この3教科を学ぶことで、学習の相乗効果が期待できるからです。
詳しくは・・・、ぜひお問合せください!

学研千代川教室(学習塾)
指導者 澤田なつめ
〒621-0041
京都府亀岡市千代川町小川2丁目1番23号(絵本の店 さわだ書店内)
お問い合わせフォーム(学研千代川教室)
お問い合わせは、下記の項目にご入力後、確認にチェックを入れて送信ボタンを押してください。


